| 1882年 | 工部省三池炭鉱分局の付属工場として、大牟田村横須に創設され、炭鉱設備機器の製作修理に従事 |
|---|---|
| 1889年 | 三池炭鉱が三井の経営に移るとともに三池炭鉱の付属となる |
| 1896年 | 工場を大牟田市旭町に移転して拡張整備 |
| 1959年 | 三井鉱山(株)より分離独立し、(株)三井三池製作所を設立(資本金5億円) |
| 1962年 | 資本金を10億円へ増資 |
| 1965年 | 東洋精密プレス工業(株)設立。ファインブランキング加工の日本国内パイオニアに バケットホイールタイプリクレーマ開発 |
| 1966年 | ロードヘッダS40型第1号機完成 |
| 1972年 | 大牟田市新港町に港工場竣工。荷役運搬機械の設計、製作を行う |
| 1975年 | 遊星減速機第1号完成 |
| 1983年 | ツインヘッダ開発 |
| 1996年 | 三池事業所ISO9001認証取得 |
| 2005年 | 東洋精密プレス工業(株)、(株)サンモールド統合 |
| 2007年 | 大牟田市旭町より同新港町へ三池事業所を移転。九州事業所へ名称変更 |
| 2011年 | 海底採掘要素試験機の開発 |
| 2013年 | 小水力発電設備1号機の受注 九州事業所にて太陽光発電設備導入による売電開始 風力発電用増速機負荷試験設備導入 九州事業所原動機事業本部ISO14001認証取得 |
| 2014年 | ロシア連邦・ヴォストーチヌイ港向け石炭ハンドリング設備を受注 |
| 2015年 | 神奈川事業所精密機器事業本部ISO14001認証取得 |
| 2016年 | 大牟田市独身寮(翔山寮)増築及び大規模改修 |
| 2019年 | 創立60周年 |
| 2020年 | 九州事業所技術開発センターの完成 |
| 2021年 | 神奈川事業所新工場の完成 |